アパレル物流のことなら大阪のトミーズTOP > ブログトップ > 社内の日常 > 大阪の節分はやっぱり恵方巻き
2017/02/07 カテゴリ:社内の日常
大阪の節分はやっぱり恵方巻き

一般的に豆まきで知られる節分ですが、大阪では節分の時期になると、恵方の方角を向いて太巻き(巻き寿司)を食べる習慣があります。今年もトミーズコーポレーションでは社員全員に恵方巻きが配られました。
そもそも恵方とは、歳徳神(としとくじん)という神様のいる場所を指します。歳徳神はその年の金運や幸せを司る神様の事で、年徳、年神様、正月様などとも呼ばれるそうです。恵方は毎年変わります。今年2017年の恵方は北北西ということでした。トミーズコーポレーションの社員全員が、さらに金運と幸せがつかめるように願っています。