スタッフブログ

Blog

TOPスタッフブログEC通販業務についてモニターキャリブレーションについて

公開日: 2016/08/05

モニターキャリブレーションについて

カテゴリ:EC通販業務について

ECサイトでよくあるクレーム例

ECサイト(ネットショップ)を運営していると、お客様(消費者)からこんな問い合わせやクレームを受けたことはないでしょうか?

「買った商品が届いたんだけど、色味が全然違う!返金して欲しい。」

これはネットショップでよくあることです。

そのために、ECサイト(ネットショップ)では以下のような文言が記載されていることが多いです。
モニター環境により、実際の商品の色合いと多少異なってみえる場合があります。予めご了承下さい。

インターネットはパソコン、スマートフォン、TVといろいろな場面で見る事ができる時代になりました。ただ、その便利になった反面どうしても起こってしまうのが【モニター環境の違い】です。

色が違ったように見えてしまう理由

パソコンやスマートフォンで使用されるモニターですが、同じハードウェアにしても色々な製造メーカーがあり、それぞれモニターの色温度や輝度(きど)というのは変わってきます。さらに補足すると、同じ製造メーカーの同じ機種でも個体差があることはもちろん、使用していくとモニターは劣化していき、知らずのうちに見え方が変わってきてしまいます。
IMG_6398
こちらの画像はそれぞれのモニターのデフォルト(初期設定)での見え方です。同じデスクトップの画面ですが、色味が違って見えませんか?実はこちらのモニターは両方とも標準設定から、ずれてしまっている状態です。

この問題を解決するのに大切なことが「モニターキャリブレーション」です。

モニターキャリブレーション

キャリブレーションを行えば、モニターの見え方を正しく設定することができます。
実際にキャリブレーションした画像がこちらです。
IMG_6399
ディスプレイの仕様(液晶のバックライトの種類やディスプレイの材質)により、まったく同じにはなりませんが、さっきより、2つのモニターの色味がより近くなりました。何よりも標準の数値でキャリブレーションしているため、比較的正しい色味で閲覧することが可能です。

撮影時にしっかりとホワイトバランスを合わせて撮影しても、どうしても実物の商品と色味が変わってしまう場合があります。せっかく撮影後に時間をかけて色調補正をしても、使用しているモニターの見え方が狂っていると、残念ながら的外れな画像に仕上がっている可能性があります。

モニターキャリブレーションに必要なもの

モニターキャリブレーションをするにはキャリブレーターと言われる機器が必要です。
実際にキャリブレーションしている模様がこちら。
IMG_6394
IMG_6395
IMG_6396
IMG_6393
キャリブレーションソフトが自動で色々な「色」をモニターに表示させていきます。
それを読み取って正しい発色がするように、パソコンの中にプロファイルというものを作成します。作成したプロファイルをディスプレイに適用させれば、正しい設定を反映することができます。

冒頭でお話したように、どうしてもお客様(消費者)単位でモニター環境が違うため、ショップのお客様から問い合わせやクレームを受けることは回避できませんが、販売元としてある程度しっかりとモニターを設定しておくことは必要だと思います。

トミーズコーポレーションの撮影サービスでは、実際の商品の色味をなるべく再現できるように努めております。
撮影でお困りの方はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

トミーズコーポレーションの撮影サービス

ご相談・資料請求など

お問い合わせ

物流に関してお悩みがあれば、
お気軽にご相談ください。
物流課題を明確にし、最適なご提案を致します。

お問い合わせ

0725-20-4080