スタッフブログ

Blog

TOPスタッフブログEC通販業務についてクロスセルとアップセルの効果的活用法 売上アップの秘訣

公開日: 2016/11/14
更新日: 2024/06/06

クロスセルとアップセルの効果的活用法 売上アップの秘訣

カテゴリ:EC通販業務について

EC市場の拡大により、インターネット上に店舗を構えるアパレルショップが近年急増しました。それに伴い、通販物流の必要性も重視されはじめています。通販物流とは、ECに特化した物流サービスのことであり、「スピード」と「正確さ」が求められるEC市場において、これらの要素は売上に大きく影響します。

しかし、競争が激しいEC市場で売上をさらに高めるためには、物流サービスを充実させるだけでは不十分です。顧客との接点を最大限に活用し、顧客一人当たりの購入額や購入点数を増やす戦略が求められます。そのための効果的な手法として、「クロスセル」と「アップセル」が重要な役割を果たします。

クロスセルとアップセルは、顧客の購買体験を向上させるとともに、売上の増加に直結する戦略です。これらの手法を適切に活用することで、既存顧客からの売上を最大化し、長期的な顧客関係を構築することが可能となります。

今回は、「クロスセル」と「アップセル」の必要性とその具体的な活用方法について詳しくご紹介します。これにより、EC市場での競争力を高め、持続的な成長を実現するためのヒントを提供します。

アップセルとクロスセルの詳細解説

アップセル(Upsell)とは

アップセルとは、顧客が購入しようとしている商品に対して、より高価な商品や上位モデルを提案する販売手法です。例えば、スマートフォンを購入しようとしている顧客に、最新モデルや高性能なオプションを勧めることがアップセルの一例です。この手法により、顧客の購入金額を引き上げることができ、売上の増加に繋がります。

クロスセル(Cross-sell)とは

クロスセルとは、顧客が購入している商品に関連する別の商品を提案する販売手法です。例えば、スマートフォンを購入する顧客に対して、保護ケースや保護フィルムなどのアクセサリーを勧めることがクロスセルの一例です。この手法により、顧客の購入点数を増やし、トータルの売上を拡大することができます。

アップセルとクロスセルの重要性

どちらの手法も、既存顧客に対して販売を強化するための効果的な方法です。新規顧客を獲得するコストは高く、既存顧客に対する販売を強化する方がコスト効率が良いとされています。アップセルとクロスセルを上手に活用することで、顧客の満足度を高めながら、売上の増加を実現できます。

具体的には、ECサイトや店舗での購入時に関連商品や上位モデルの提案を行ったり、定期的なメールマーケティングやダイレクトメールを通じて、新商品やおすすめ商品の情報を提供することで、顧客の購買意欲を刺激します。これにより、リピーターの増加と顧客単価の向上を図ることが可能となります。

アップセルとクロスセルは、顧客との関係を強化し、売上を伸ばすための重要な手法です。これらを効果的に活用することで、競争の激しいEC市場においても、持続的な成長を実現することができます。

商品を売るまでに必要となる主な工数

2pixta_23982499_m
EC市場が拡大している昨今、通販物流は不可欠な存在となりつつあります。商品を生産し、それを消費者の手元に届けるまでには、さまざまなフローが必要となります。そのひとつが、「通販物流」です。

「物流」とはいっても、通販物流はただ「もの」を運ぶだけではありません。物流の基本的な業務フローには、商品を倉庫に保管する「保管」、商品を積んだり降ろしたりする「荷役」、商品を店舗や消費者の元へ届ける「配送」などが含まれます。これらに加え、通販物流には商品の在庫数を管理する「在庫管理」、店舗や消費者の元へ商品を発送する「発送代行」などの業務も含まれます。

さらに、アパレルに特化した物流業者であれば、ラベルチェックやネーム付け、不良品の補修や検針などを行う「物流通加工」、カタログ作成やサイト運営を代行する「販売促進」などの業務も含まれることがあります。これにより、商品が消費者に届く前に品質を保証し、販売を支援するための多岐にわたる作業が行われます。

商品を生産し、それを店舗や消費者の手元に届けるまでには、このように通販物流だけでもさまざまな工数が必要となるのです。これらの工程を効率的に管理し、実行することが、ECビジネスの成功にとって非常に重要です。

売上を伸ばしている企業の特徴

3pixta_21330390_m
商品を売るまでにさまざまな工数が必要となるECショップ。商品保管や配送などの物流業務はもちろん、在庫管理や発送業務も不可欠であり、アパレルを扱うアパレルショップであればラベルチェックやネーム付け、不良品の補修や検針などの業務も欠かせません。店舗や消費者の元へ不良品が届いたり、在庫管理が的確でないことによって受注ミスや発注ミスなどが生じたりしてしまうとブランドイメージや信頼を損なうことになります。

ブランドイメージや信頼が損なわれると顧客離れにもつながり、結果的に売上低下にもつながってしまうのです。特にECショップはフェイス・トゥ・フェイスの接客ではないため、ちょっとしたミスが大きな信頼性の低下にもつながりかねません。そのため、EC市場で売上を伸ばすためには、商品企画や製作、販売促進などの主軸業務以外にも、通販物流など主要でない業務にも注力する必要があるのです。

とはいえ、主軸業務とそうでない業務にバランス良く注力するのは、困難でもあります。人員の規模が少なければ、なおさら困難といえるでしょう。しかし、規模が小さいにも関わらずEC市場で売上を伸ばしている企業はたくさんあります。なかには、EC市場で成功している企業も少なくありません。こうしたEC市場で売上を伸ばしている、または成功している企業の特徴には、ある共通点があります。その共通点とは、「売ることに専念している点」です。ここでいう「売ること」とは、販売することや商品を企画すること。つまり、販売業の主軸業務を指します。主軸業務に注力すれば、その分優れた商品を生み出すことができ、販売にも専念することができるのです。

とはいえ、「主軸業務に専念すると、通販物流など主軸でない業務がおろそかになってしまうのでは……」と考えてしまう方もいるかもしれません。実は、売上を伸ばしている企業には、さらに「ある特徴」があるのです。その特徴とは、「通販物流のアウトソーシング」です。通販物流など主軸でない業務をアウトソーシングすることで、売ることにより一層注力することができます。それは結果的に、売上の増加につながるのです。

EC市場で成功している企業は、主軸業務に集中しつつ、周辺業務を信頼できるパートナーに委託することで、全体の業務効率を高めています。例えば、商品企画やマーケティングに専念し、物流や在庫管理、顧客サポートなどの業務は専門の業者に任せることで、より高品質なサービスを提供することができるのです。これにより、企業は自社の強みを最大限に発揮しつつ、消費者に対して迅速かつ正確なサービスを提供することができます。

このように、EC市場で成功を収めるためには、主軸業務とそれ以外の業務を適切に分離し、それぞれに最適なリソースを配分することが重要です。特に、通販物流のような専門性の高い業務は、信頼できるアウトソーシングパートナーを見つけることで、効率的かつ効果的に運営することが可能です。結果として、企業全体のパフォーマンスが向上し、持続的な成長を実現することができるのです。

クロスセルとアップセルの必要性

Responsive Design Internet Communication Technology Concept
売上を伸ばすためには、「売ること」に専念することが重要です。しかし、競争や移り変わりが激しいEC市場において「商品企画」や「販売力」に注力しているだけでは、売上は停滞してしまうことにもなりかねません。顧客に新しい価値を提供し続けるためには、さらに一歩進んだ戦略が必要です。

そのためには、クロスセルとアップセルの手法を効果的に活用することが求められます。クロスセルは、顧客が購入した商品に関連する他の商品を提案することで、一度に複数の商品を購入してもらう方法です。例えば、アパレルショップでドレスを購入した顧客に対して、コーディネートに合うバッグやアクセサリーを勧めることが挙げられます。これにより、顧客の購買体験を豊かにしつつ、売上の増加を図ることができます。

一方、アップセルは、顧客が購入しようとしている商品に対して、より高価な上位モデルや追加のオプションを提案する方法です。例えば、基本モデルのTシャツを購入しようとしている顧客に対して、より高品質な素材を使用したプレミアムモデルを提案することが考えられます。これにより、顧客の購入単価を引き上げ、利益の最大化を目指します。

ビジネスにおいて売上を上げるためには、「新規顧客を獲得するよりも、既存顧客から継続的に商品やサービスを購入してもらう方がコストを抑えたうえで売上を伸ばすことができる」といわれています。既存顧客に対して継続的な商品の購入を推奨するには、クロスセルやアップセルの手法は不可欠です。これらの手法を通じて、顧客一人ひとりに合わせた提案を行い、満足度を高めることで、長期的な関係を築くことが可能となります。

さらに、クロスセルやアップセルを効果的に実施するための手段として、ダイレクトメールの活用が挙げられます。ダイレクトメールは、顧客に対して新商品やおすすめ商品、キャンペーン情報を直接届ける手法であり、顧客の興味を引きつけ、購入を促進する強力なツールです。顧客リストを基に、個々の顧客に適した情報を提供することで、より高いレスポンス率を期待することができます。

このように、クロスセルとアップセルの手法を適切に取り入れることで、EC市場において競争力を維持しながら持続的な売上の成長を実現することができます。これらの手法は単なる販売促進術にとどまらず、顧客との深い信頼関係を築き、ビジネスの長期的な成功に繋がる重要な戦略です。

ダイレクトメールの重要性

5pixta_20147483_m
ダイレクトメールとは、顧客に対して店舗が取り扱う新商品やおすすめ商品、キャンペーン情報などを直接告知する「お知らせレター」を指します。顧客に対して行う販売促進方法はさまざまですが、その中でもダイレクトメールは「コストパフォーマンスが良い」とされています。その理由は、顧客リストを元に発送先を決めるためです。

ここでいう顧客とは、少なくともこれまでに一度は店舗を利用したことがある顧客を指します。一度利用したことがあるということは、店舗に対して少なからず興味を抱いているということです。つまり、店舗に対してまったく興味を抱いていない新規顧客よりも、ダイレクトメールを読んでもらえる可能性が高く、それに対してレスポンスの確率も高いといえるのです。

さらに、ダイレクトメールはパーソナライズが可能であるため、顧客一人ひとりに合わせた情報を届けることができます。例えば、過去の購買履歴をもとに、その顧客が興味を持ちそうな商品やサービスを紹介することで、受け取った顧客の関心を引きやすくなります。このように、個別のニーズに応じた情報提供は、顧客の満足度を高め、リピート購入を促進する重要な手段となります。

ダイレクトメールはまた、顧客とのコミュニケーションを強化する手段としても有効です。定期的に顧客に情報を発信することで、顧客は店舗の最新情報やお得なキャンペーンを常に把握することができ、ブランドとの接触頻度が高まります。これにより、顧客は店舗に対する信頼感や親近感を持ちやすくなり、結果としてブランドロイヤルティの向上につながります。

ダイレクトメールは、クロスセルやアップセルなどの販売促進用のアイテムにも適しています。顧客が購入した商品に関連する商品や、より高価な上位モデルの商品を紹介することで、顧客一人当たりの購入金額を引き上げることができます。例えば、特定の商品を購入した顧客に対して、その商品のアクセサリーや関連商品を紹介するメールを送ることで、追加購入を促進することができます。

このように、ダイレクトメールは効果的な販売促進手段として、多くの企業で活用されています。顧客リストを活用し、パーソナライズされた情報を提供することで、コストを抑えながら高いレスポンスを得ることができるため、クロスセルやアップセルの施策とも相性が良く、売上の増加に大きく貢献することが期待されます。

トミーズコーポレーションであれば、広告チラシやDM同梱も可能

6pixta_13496899_m
トミーズコーポレーションでは、クロスセルやアップセルに欠かせないダイレクトメールを発送代行の段階で同梱するサービスを行っています。ダイレクトメールだけでなく、店舗の広告チラシやフライヤーなどの同梱も可能です。これにより、顧客に対して効果的な販売促進を実現し、追加購入やリピート購入を促進することができます。

さらに、トミーズコーポレーションの発送代行業務には、ラッピングや福袋の対応も含まれており、一般購入の梱包だけでなく、季節的なイベントや特別な購入シーンでの梱包作業も代行しております。例えば、ホリデーシーズンやプロモーション期間中に特別なパッケージで商品をお届けすることで、顧客の購買体験をより一層豊かにすることが可能です。さまざまなタイミングでダイレクトメールや広告チラシなどを同梱することで、より強力な販売促進につなげることができます。

また、トミーズコーポレーションでは、通常の通販物流業務に加えて、カタログ作成などの販売促進活動も代行しております。商品カタログにおけるモデルのキャスティングや撮影なども全てお任せいただけるので、余計な手間や時間をかけることなく高品質なカタログを作成することができます。発送代行で商品を梱包する際、ダイレクトメールや広告チラシに加えて、商品カタログも同梱することで、顧客に対して多角的なアプローチを行い、購買意欲を高めることが可能です。

通販物流のアウトソーシングをご検討いただいているのであれば、ぜひ、トミーズコーポレーションにご相談ください。専門的なサービスと豊富な経験を持つトミーズコーポレーションが、貴社の販売促進を強力にサポートいたします。詳しくは、以下のリンクから通販物流(EC物流)発送代行サービスの詳細をご覧ください。

通販の物流代行ならトミーズコーポレーション

ご相談・資料請求など

お問い合わせ

物流に関してお悩みがあれば、
お気軽にご相談ください。
物流課題を明確にし、最適なご提案を致します。

お問い合わせ

0725-20-4080